1 登山が好きです。
高校の頃「法政一高 山岳部」に所属していました。長らく登山は辞めていましたが、最近、改めてやっています。現在の自分には何が足りないのか研究しながら登っています。
最近登った山の順 | 同行者 | 登山日(日程) |
沼津アルプス (茶臼山・大嵐山(日守山)・大平古城・大平山・鷲頭山・小鷲頭山・志下山・徳倉山・横山)縦走 原木(バラキ)駅(8:00)ー茶臼山(8:30)ー大嵐山(8:57)ー大平古城(10:06)ー大平山(10:58)ー鷲頭山(11:50)ー小鷲頭山(12:18)ー志下山(12:45)-徳倉山(13:22)-横山(14:06)ー八重坂登り口(14:33)ー沼津駅(15:00) ※トレーニングのつもりだったが、かなりキツイコースだった。 | 役所勤め時代の友人と | 2025/04/20 天候:晴天 タイム 約7時間00分 地図上の距離 不明 |
磐梯山(百名山)・赤埴山(アカハニヤマ) 縦走 猪苗代登山口(8:24)ー赤埴山(10:00)ー磐梯山(11:37)ー裏磐梯スキー場登山口(14:30)-裏磐梯登山口(14:53) | 役所勤め時代の友人と | 2024/10/20 天候:晴天 タイム 6時間34分 地図上の距離14.2㎞ |
前白根山、日光白根山(日本100名山、栃木県)、五色山 縦走 日光元湯国民休暇村(8:01)ー前白根山登山口(8:25-8:28)ー前白根山(10:30ー10:40)ー日光白根山(12:09-12:53)-五色山(14:23-14:31)ー白根山登山口(16:44-16:47)-湯元温泉バス停(16:58-16:59 | 役所勤め時代の友人と | 2024/09/07 天候:晴れのち小雨 地図上の距離12.1㎞ |
茂倉岳、一ノ倉岳、谷川岳(日本100名山)(縦走・一部リフト利用あり 新潟県) 茂倉新道登山口(6:27)ー一ノ倉岳(10:31)ー一ノ倉岳(10:36)ー谷川岳(オキノ耳)(11:32)ー谷川岳(トマノ耳)(11:40)ー肩の小屋(11:42)ー熊穴沢避難小屋(12,22)-天神平駅(谷川岳ロープウエー)(12:51)ー田沢尾根登山口(12:56)ーJR土合駅到着(13:25) | 役所勤め時代の友人と | 2024/06/15 (6:20-13:25) 天候:晴天 地図上の距離14.7㎞ |
両神山(日本百名山・埼玉県)(4月29日~5月1日 両神温泉国民宿舎両神荘泊) 日向大谷口バス停(8:46)ー清滝小屋ー両神神社ー両神山(12:04ー12:48)ー東岳(13:11-13:30)ー両神山ー両神神社ー清滝小屋ー日向大谷口バス停(16:57) | 役所勤め時代の友人と | 2024/04/30 (8:46-16:57) 天候:曇天 地図上の距離12.3㎞ |
2 今年1月から読んだ小説等(税務専門書以外)
書名 | 作者 | 開始・終了日 |
アンダーグラウンド | 村上 春樹 | 令和7年3月8日~ |
ゲーテはすべてを言った | 鈴木 結生 | 令和7年2月22日~3月8日 |
生殖記 | 浅井リョウ | 令和7年1月16日~17日 |
3 出張先の「純喫茶」巡りが好きです。




好きな喫茶店No.1
喫茶ステンド
愛知県名古屋市西区上名古屋3丁目12-21 伏見駅から徒歩又はバス利用
(現金のみの店)
訪問日2025/04/11 10:00‐11:00
注文した物:ヨーロピアンブレンド
:フレンチトースト


好きな喫茶店No.2
純喫茶ビクター
大阪市北区天神橋4-8-29 JR天満から徒歩5分
訪問日2024/12/06 18:30‐19:00
注文した物 プリンパフェ
地下席・一階席・二階席あり

好きな喫茶店No.3
純喫茶アメリカン
大阪府大阪市中央区道頓堀1丁目7-4大阪メトロみなみ駅から徒歩10分 訪問日 2024/07/24 PM4:20~5:30
注文した物:ホットケーキセット(ホットケーキとアイスコーヒー)、オムライスセット(オムライスとホットコーヒー)、お土産用にプリン3個
4 好きな写真(多くの時間を過ごした場所)

(旧横浜市庁舎時代)都市計画局都市計画課があったあたり(8階建ての7階のJR側一番端)がうまく撮れている写真

(旧横浜市庁舎時代)都市計画局地価対策課が4階全フロアと5階奥側フロアにあった(松村ビル別館)の写真 ここからタクシーを借上げて横浜市内の土地・家屋の現地調査に出動した。
